アクセス抜群お洒落な韓国おすすめホテル!L7ロッテ弘大(ホンデ)に泊まってみた!

アンニョンハセヨ~!

先日ホンデにあるL7(エルセブン)という、ロッテホテル系列のビジネスホテルに宿泊しました。

ホンデエリアはゲストハウスが多く、ホテルやビジネスホテルはあまりありませんが、L7ホンデは立地・施設ともにかなり優秀なホテルでした!

そこで今回は、L7弘大(ホンデ)についてご紹介したいと思います!

 

L7弘大(ホンデ)のアクセスや空港からの行き方

L7ホンデ入口の様子

L7はロッテホテル系列のホテルで、ソウルに3ヶ所(明洞・江南・弘大)あります。

今回宿泊したL7弘大(ホンデ)は、地下鉄2号線、空港鉄道、京義線、中央線の弘大入口駅(홍대입구)1番出口を出てすぐの場所にあります!

仁川・金浦空港からも空港鉄道の普通電車に乗れば、乗り換えなしで約1時間程度(仁川空港から)で弘大入口駅まで行くことが出来ます。

空港線から1番出口は少し距離がありますが、駅の中を歩けますので、荷物が多かったり天気が悪くても安心です!

L7弘大(ホンデ)の立地や明洞(ミョンドン)、江南(カンナム)などの主要観光地までの所要時間は?

L7弘大(ホンデ)の1Fの様子

L7弘大(ホンデ)は大通りに面しているので、夜遅くや早朝でも人や車の通りも多いので、女性の一人旅でも安心の立地です!

ホンデのメイン通りは道路を挟んで向こう側ですので、夜はそこまで騒がしさはありません。

 

弘大入口駅から主要観光地までの所要時間を調べてみました!

明洞 :地下鉄4駅/26分

東大門 :地下鉄9駅/21分

仁寺洞(鐘閣駅):地下鉄6駅/15分

江南 :地下鉄17駅/37分

梨泰院 :地下鉄5駅/24分

梨大(イデ) :地下鉄2駅/4分

 

ソウルのおすすめホテル!L7弘大(ホンデ)リアル口コミ

L7ホンデのロビーは21階にあるので、まず上まで上がってチェックインをします。

チェックインは機械でセルフチェックインが出来ますが、従業員の方が手伝ってくださるので難しくありません!

今回は一人でスタンダードルームに宿泊しましたが、お部屋は全体的にシンプルでスタイリッシュなデザインです。

他の方のブログを見る限り、L7弘大(ホンデ)は、スタンダードの部屋も何種類かあるようですが、今回はバスタブなしシャワーのみのお部屋でした!

ベッド周りは一段上がっているような作りで、スーツケースも問題なく広げられるほどの広さでした。

シャワールーム、トイレ、洗面所は全て別ですので、シャワーを浴びてもトイレが水浸しになる心配はありません!

ただ今回の部屋は洗面台が外にあり、シャワールームも狭くてガラス張りだったので、一人の時は良いですが、友達同士だと着替をするのが少し不便なような気がしました。

L7弘大(ホンデ)のアメニティー

アメニティーはDENTAL KIT(歯ブラシセット)とCOMB(くし)などがありました!

シャワールームの中には、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ボディースポンジがありました。

こちらもお洒落なデザインですので、記念に持って帰りたくなってしまいますよね(笑)

湯沸かしポットと金庫、冷蔵庫、使い捨てスリッパは、お部屋に入ってすぐのところにあります!

冷蔵庫の中にはフリーのお水が入っていました。

インスタントコーヒーは、L7のロゴが入ったドリップコーヒーが用意されています。

個人的に嬉しかったのが、コーヒーカップが使い捨てだったことです!

使い捨てカップなら衛生面を心配しなくても良いですし、朝お部屋でコーヒーを入れて外に出て行くこともできそうです。

 

ホンデおすすめホテルL7弘大(ホンデ)は、チェックイン・チェックアウトも超スムーズ!

L7弘大(ホンデ)のチェックインは21階でセルフだとお伝えしましたが、チェックアウトはもっとスムーズです!

チェックアウトは12時までに、1階にあるこちらの、express check out key drop(キー回収ボックス)に入れるだけで完了です。

わざわざロビーにいく必要はないので、時間のない帰国日でも安心です!

 

チェックイン:15:00

チェックアウト:12:00

スポンサーリンク

まとめ

今回はL7弘大(ホンデ)についてご紹介しましたがいかがでしたか?

L7弘大はコスパもよく、空港や主要観光地からのアクセスとっても便利ですので、ぜひソウルでのホテル選びの参考にしてみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました!