アンニョンハセヨ~!
韓国旅行に行くと絶対に利用するのが地下鉄やバスなどの公共交通機関ですが、便利な一方で意外と複雑ですよね!
私も初めて行くところだと何に乗ったら良いのかよく迷ってしまいます。
そこで今回は、知っておくと便利な韓国の公共交通機関についてまとめてみたいと思います!
韓国の公共交通機関は何があるの?
韓国の公共交通機関は日本とほぼ変わらず、
地下鉄
鉄道
バス
タクシー
が利用できます!
またこのすべてで”T-moneyカード”と呼ばれる交通カードが利用可能で、外国人観光客でも簡単に利用できます。
このT-moneyカードは駅構内にあるT-money販売・チャージ機やGS25・CU・MINISTOPなどのコンビニでも購入可能です!
コンビニで販売しているT-moneyの中にはキャラクターデザインのT-moneyもあり、自分の好きな絵柄を購入できます。
このT-moneyカードは現金でチャージして使いますが、韓国人はクレジットカードやチェックカードに後払い式のT-moneyが付いたものを使っている人が多いです!
ただ韓国では外国人旅行者の銀行口座開設はほとんど不可能なため、旅行者クレジットカード付帯の後払い式T-moneyは利用できません。
韓国の公共交通機関:地下鉄
(出処 http://naver.me/x2aCfTV1)
韓国での移動手段のメインで使うのが地下鉄だと思いますが、実はソウルの地下鉄はとっても便利です。
路線が色と番号で分けられているので分かりやすい
水原や仁川などソウル近郊の都市も地下鉄で行ける
全ての路線でT-moneyカードが使える
ため旅行者でも簡単で利用しやすいです!
価格は基本1,250ウォン(交通カード基準)で、距離に応じて追加で料金がかかります。
ですがソウル市内の旅行で行く範囲ならば基本料金の1,250ウォンで行ける場所がほとんどです!
日本円にすると約125円ですので、本当に安いですよね。
韓国の公共交通機関地下鉄の切符の買い方は?
切符は地下鉄駅構内の券売機で購入でき、すべての駅で日本語での券売機の利用が可能です!
日本語での購入も可能ですが、個人的に韓国の券売機は少し分かりにくいのでT-moneyカードの購入をおすすめします。
T-moneyカードは地下鉄構内・韓国のコンビニで購入可能とご紹介しましたが、最近では日本からでもインターネットで購入が可能なようです!
購入後韓国でチャージする必要がありますが、韓国でちゃんと買えるか心配な方は日本で事前に購入していくのも良さそうですね!
また私は地下鉄の乗り換え案内アプリはいつも”Subway Korea”を使っています。
日本語対応でオフラインでの使用が可能なのでとっても便利です!
韓国旅行に行く前に是非ダウンロードしてみてください!
韓国の公共交通機関:鉄道(ktx)
(出処 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&oid=081&aid=0002453443&sid1=001)
韓国でも日本の新幹線のように、国内旅行をする時には鉄道を利用することが多いです!
韓国の鉄道も日本の新幹線と同様に、
KTX(高速鉄道)
ムグンファ号(무궁화호)
ヌリ号(누리호)
ITX-セマウル号(ITX-새마을호)
SRT(高速鉄道、釜山方面のみ)
のように様々な車種があり、それぞれ価格や運行時間などが異なります。
韓国の鉄道(KTXなど)のソウル~釜山(プサン)の料金や時間
ソウルに次ぐ韓国第二の都市で観光客にも人気の釜山ですが、鉄道に乗った場合の料金や時間を調べてみました!
(時間・料金は時期や列車により異なる可能性もあります。)
KTX ソウル~プサン
時間:約2時間45分、料金:53,900~59,800ウォン
SRT ソウル(スソ駅発)~プサン(SRTはスソ駅発)
時間:約2時間30分、料金:52,600ウォン(約5,260円)
ムグンファ号 ソウル~プサン
時間:約5時間30分、料金:28,600ウォン(約2,860円)
ITX-セマウル号 ソウル~プサン
時間:約4時間40分、料金:42,600ウォン(約4,260円)
韓国の公共交通機関:バス
(出処 http://naver.me/FNEMYINt)
韓国の公共交通機関バスは全部で
高速バス(고속버스)
市外バス(시외버스)
市内バス(시내버스)
農漁村バス(농어촌버스)
村バス(마을버스)
の5種類です!
高速バス、市外バスは地方や空港などへ行くときに、市内バスやマウルバスは地下鉄同様市内を運行しているバスで、農漁村バスは一部の地方都市のバスです。
韓国のバス料金や乗り換えアプリは?
ソウル観光で主に使うのは市内バスとマウルバスだと思いますが、料金は
市内バス:1,200ウォン(現金利用時1,300ウォン)
マウルバス:1,000ウォン程度
とかなりリーズナブルで、地下鉄の乗り換えでバスを利用すると料金が無料になることもあります!
また乗り換えアプリはKakaoから出ている카카오버스をよく使っていました。
すべて韓国語ですが、リアルタイムでバスの到着時間が分かるのでとっても便利です!
また余談ですが韓国のバスは運転が荒いので、バスというより遊園地のアトラクションに近い場合も多いです(笑)
苦手な方はお気をつけくださいね!
韓国の公共交通機関:タクシー
(出処 https://blog.naver.com/craven6/70176194528)
日本だとタクシーは高いのであまり乗らない方も多いと思いますが、韓国は日本に比べるとかなりお安めです。
ソウルのタクシー基本料金:3,800ウォン(約380円)
ソウルのタクシー深夜料金:4,600ウォン(約460円)
2019年2月から料金が値上がりましたがそれでも日本よりは安いですよね!
また一般タクシー以外にも模範タクシー(모범 택시)というサービスの良いタクシーもありますが、こちらの基本料金は6,500ウォン(約650円)とややお高めです。
タクシーの呼び出しには카카오 Tというアプリを使いますが、事前に登録さえすれば外国人観光客でも問題なく使えます!
まとめ
今回は韓国の公共交通機関をまとめてみましたがいかがでしたか?
是非韓国旅行でも現地の交通機関を利用してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!