少し前に韓国では、SKYキャッスルというドラマが大人気でしたが、皆さんご存知でしょうか?
SKYキャッスルはJTBCというケーブルテレビ局で放送されていましたが、同じくケーブルテレビ局のtvNでは本当にたくさんの人気ドラマが生まれました!
そこで今回は、大人気ドラマをたくさん排出しているtvNの韓国ドラマ視聴率ランキングをご紹介します!
tvNとは?日本からの視聴方法は可能?
tvNは韓国のケーブルテレビ局の一つで、Mnetも放送しているCJ E&Mグループが運営をしています!
ですがtvNのドラマは日本でも視聴可能なMnetで放送されることも多いので、スカパーなどで視聴するか、Mnetスマートに登録して視聴することも可能です!
それぞれ料金は以下の通りです。
スカパー
:月額2,300(税抜)円+基本料金390円(税抜)=2,690円(税抜)
Mnetスマート
:ベーシックプラン1200円(税抜)・プレミアムプラン2,300円(税抜)
tvN韓国ドラマ視聴率第5位:시그널(Signal:2016)
(引用元:http://program.tving.com/tvn/signal/2/Board/View?page=5&b_seq=10)
放送期間:2016年1月22日~2016年3月12日
放送回数:全16回
最高視聴率:12.5%
警察のプロファイラー・パク・ヘヨンはある日、15年前の未解決事件を追うイ・ジェハン刑事から、壊れた無線機を通じてその未解決事件の有力な手がかりを教えられる。 時効まであと数日のところでかつてのジェハンの後輩・チャ・スヒョン刑事と共に事件を解決することに成功する。その後もヘヨンはジェハンと交信を続けていくうちに、彼が過去の人間であることに気付く。一方でスヒョンは、15年前に失踪したジェハンの行方を捜し続けている。
(出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/シグナル_(テレビドラマ))
シグナルは過去と現在の刑事が無線機で繋がりながら未解決の事件を解決していくSFサスペンスドラマです!
ドラマ内で出てくる事件は実際の事件をモチーフにしているものも多かったため、放送当時はより一層注目を集めていました。
主演陣は、キム・ヘス、イ・ジェフン、チョ・ジヌンとかなりの演技派揃いです。
ドラマのストーリーはもちろんですが、俳優の演技もシグナルの見どころです!
31日間無料トライアル
tvN韓国ドラマ視聴率第4位:백일의 낭군님(100日の郎君様:2018)
(引用元:http://program.tving.com/tvn/100daysmyprince/9/Board/View)
放送期間:2018年9月10日~10月30日
放送回数:全16回
最高視聴率:14.4%
全国全ての20才以上の未婚の男女に結婚を命じた世子イ・ユル(ド・ギョンス)が、何者かから逃げる途中に記憶を失ってしまう。
記憶を失った世子はかつて一目惚れをしたユン・イソ(ナム・ジヒョ)と偶然出会い結婚することとなる。
主人公のイ・ユルはEXOのド・ギョンス(D.O)が演じていますが、今回がドラマ初出演でさらに時代劇も初出演でした!
100日の郎君様はtvNの月・火曜日の9時30分~の枠で放送されていましたが、これまでの同時間帯のドラマの視聴率は0~4%程度だったそうです。
このドラマも最初のころは視聴率が一桁代でしたが、どんどん視聴率が上がっていき最初回では14.4%という高視聴率を記録しました!
tvN韓国ドラマ視聴率第3位:미스터 션샤인(ミスター・サンシャイン:2018)
(引用元:http://program.tving.com/tvn/mrsunshine/8/Board/View)
放送期間:2018年7月7日~2018年9月30日
放送回数:全24回
最高視聴率:18.1%
1871年、辛未洋擾の際にアメリカに渡った青年が、再び祖国朝鮮の土を踏む。そこで待ち受けていたのは、運命を変える出会いと抗いきれない歴史のうねり。
(出典:https://www.netflix.com/jp/Title/80991107)
パリの恋人、太陽の末裔、トッケビなどを手掛けた有名脚本家のキム・ウンスクが脚本を担当しているロマンス時代劇です!
主演は日本でも人気のイ・ビョンホンと、韓国で人気の若手女優イ・テリが努めたことで、韓国ではとっても話題になりました。
tvN韓国ドラマ視聴率第2位:응답하라1988(応答せよ1998:2015)
(引用元:http://program.tving.com/tvn/reply1988/13/Board/View)
放送期間:2015年11月6日~2016年1月16日
放送回数:全20回
最高視聴率:18.8%
ソウルオリンピックが開かれた1988年、双門洞のポンファン堂横町には5組の家族が暮らしていた。 ソウルオリンピックが開かれた1988年、双門洞のポンファン堂横町には5組の家族が暮らしていた。そこで育った幼なじみ、ドクソン、ジョンファン、ソヌ、テク、ドンリョンの5人は18歳という多感な時期を迎えていた。オリンピック開会式で選手団の先導役に選ばれたドクソンは、毎日行進の練習に明け暮れる。
(出典:https://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00486/v12523/)
”応答せよ1998”は1990年代をテーマにした”応答せよ”シリーズの三番目の作品で、歴代のシリーズの中で一番人気がありました!
主人公ドクソン(ヘリ)の結婚までと、5家族のエピソードを中心とした家族劇です。
ドクソン役を演じたヘリ、ジョンファン役のリュ・ジュニョル、テク役のパク・ボゴムは、このドラマをきっかけに一気に人気が出ました!
31日間無料トライアル
tvN韓国ドラマ視聴率第1位:도깨비(トッケビ:2016)
(引用元:http://program.tving.com/tvn/dokebi/14/Board/View?b_seq=8)
放送期間:2016年12月2日~2017年1月21日
放送回数:16回
最高視聴率:20.5%
幽霊が見える女子高生チ・ウンタクは幼いころ母を失い、意地悪な叔母とその夫・娘のもとで暮らしていた。ところがある日”トッケビ”と出会い、自らが”トッケビの花嫁”であることを知る。トッケビは一千年の昔、謀反の冤罪で処刑された武将キム・シンがこの世に想いを残すあまり、刑に使われた剣を胸に刺したまま現世に留まっているのだった。この世界でただひとり、花嫁だけがその剣を抜くことができるのだが、それはトッケビがこの世から消えることを意味する。
(出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜#あらすじ)
コンユ、イ・ドンウク、キム・ゴウン、ユ・インナ、ユク・ソンジェ(BTOB)が出演し、韓国で大人気だったドラマです!
トッケビはケーブルテレビ史上初、平均視聴率、最高視聴率ともに20%を超えた作品でした。
私も大好きなドラマですが、ストーリーや世界観が面白いのはもちろん、主演のコンユがとってもかっこいいのでそれだけでも楽しめます(笑)
またトッケビはドラマだけでなく、CrushやSam Kimなど韓国の有名アーティストが多数参加したOSTも大人気でした!
31日間無料トライアル
※本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
まとめ
今回は韓国のケーブルテレビ局tvNのドラマ視聴率ランキングをご紹介しましたがいかがでしたか?
どれも本当に面白いので是非見てみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!