アンニョンハセヨ~!
韓国旅行に行ったらレストランやカフェに行ったり、お買い物をしたりと、韓国人の店員さんと話さなければいけない時って意外とありますよね。
明洞などの観光地では英語や日本語が上手な店員さんもいますが、そうでない店員さんの場合注文したりするのも一苦労ですよね!
そこで今回は、お会計や注文をする時に使える韓国語をご紹介します!
お会計で使える韓国語~レストラン・カフェ~
韓国旅行で外せないものと言えば、サムギョプサル・チーズダッカルビ・お洒落なカフェなどのグルメですよね!
そこで韓国のレストランやカフェなどでよく使われる言い回しをいくつかご紹介します。
”何名様ですか?”は韓国語では…?
セルフサービスのカフェ以外の飲食店では必ず”何名様ですか?”と聞かれますよね!
韓国で”何名様ですか?”は、
몇분이세요?(ミョッブニセヨ?)
と聞かれることがほとんどです。
その答えとしては、
1人なら:한명이에요.(ハンミョンイイェヨ)
2人なら:두명이에요.(トゥミョンイイェヨ)
3人なら:세명이에요.(セミョンイイェヨ)
4人なら:내명이에요.(ネミョンイイェヨ)
となります。
その他に”何名様ですか?”と一緒によく言われる韓国語もまとめてみました!
지금 차리가 엾어요.(チグm チャリガ オpソヨ)
:只今席が空いていません。
만석이에요.(マンソギイェヨ)
:満席です。
예약 하셨어요?(イェヤカショッソヨ?)
:予約されていますか?
韓国語で注文する時には何という?
店員さんが注文を聞いてくれる時は、
어떤걸로 드릴까요?(オットンゴrロ ドゥリrッカヨ?)
:何になさいますか?
주문 하시겠어요?(チュムン ハシゲッソヨ?)
:ご注文されますか?
주문 도와드릴까요?(チュムン トワドゥリrッカヨ?)
:ご注文お伺いしますか?
などがよく使われます。
주문(チュムン)=注文
ですので、”チュムン”が聞こえたら注文を聞かれていると思えば大丈夫です!
実際に注文する時ですが、1個、2個などの個数で注文する物の場合は、
メニュー/これ + 個数 + 주세요(ジュセヨ:ください)
と言います。
(例)
카페라떼 하나 주세요.(カペラッテ ハナ ジュセヨ)
:カフェラテ1つください。
티라미슈 두게 주세요.(ティラミシュ トゥゲ ジュセヨ)
:ティラミス2つください。
김치찌개 새개 주세요.(キmチッチゲ セゲ ジュセヨ)
キムチチゲ3つください。
サムギョプサルやチーズダッカルビなど、何人前かで注文する場合は、
一人前:일인분(イリンブン)
二人前:이인분 (イインブン)
三人前:삼인분(サミンブン)
四人前:사인분(サインブン)
となり、これに+주세요(ジュセヨ)をつけて注文します。
ちなみに韓国ではサムギョプサルなどの場合、ほとんどのお店が二人前からの注文になりますので注意が必要です!
韓国語でホット・アイス、サイズは何と注文する?
カフェなどで飲み物を注文すると、ホット・アイスやサイズはどうするか必ず聞かれますよね。
韓国語でホット/アイスを聞く時は、
따뜻한걸로 드릴까요?(ッタドゥッタンゴrロ ドゥリrッカヨ?)
:温かいものにされますか?
차가운걸로 드릴까요?(チャガウンゴrロ ドゥリrッカヨ?)
:冷たいものにされますか?
となります、ホットかアイスかを答える時には、
따뜻한/차가운걸로 주세요(ジュセヨ).
となります!
また”サイズは何にいたしますか?”の韓国語は、
사이즈 어떤걸로 드릴까요?(サイジュ オットンゴrロ ドゥリrッカヨ?)
となり、答えるときは
〇사이즈로 주세요.(〇サイジュロ ジュセヨ)
となります!
お会計で使える韓国語~お買い物~
韓国はショッピングバッグが有料だったり、メンバーシップカードや割引サービスなどもたくさんあります。
そのため、お買い物の会計の際にたくさんのことを聞かれることが多いんです!
そこでお買い物の際の会計で使える韓国語をいくつかご紹介します!
韓国語で”袋ください”は何という?
韓国ではスーパーやオリーブヤングやアートボックスなどの一部ショップでは、ショッピングバックは有料です。
”袋ご利用ですか?”と聞かれる時によく使われる韓国語は、
봉투 필요하세요?(ポントゥ ピリョハセヨ?)
:袋ご利用ですか?
봉투 원인데 필요하세요?(ポントゥ 〇ウォニンデ ピリョハセヨ?)
:袋は〇ウォンですが、ご利用ですか?
담아드릴까요?(タマドゥリrッカヨ?)
:お包みしますか?
などがあります!
お店によっては袋が必要か聞いてもらえないお店もありますので、そのような場合は、
봉투주세요.(ポントゥ ジュセヨ.:袋ください)
と言って袋をもらうようにしましょう!
また韓国のスーパーには、袋にはゴミ袋にもなるビニール製の袋と、紙袋の2種類が用意されていることが多いです。
★ビニール袋:종량제봉투(ジョンリャンジェポントゥ:ゴミ袋兼用のビニール袋)/비닐봉투(ビニrポントゥ)
★紙袋:종이봉투(ジョンイポントゥ)
となりますので、もしどちらの袋にするか聞かれた場合は、どれかを使ってみてくださいね!
ポイントやメンバーシップカードは韓国語で何?
コスメショップや薬局、カフェなどではポイントアプリやメンバーシップを利用できるお店も多いです。
포인트 카드 있으세요?(ポイントゥ カドゥ イッスセヨ?)
:ポイントカードはございますか?
포인트 적립 해드릴까요?(ポイントゥ チョン二p ヘドゥリrッカヨ?)
:ポイント積み立てされますか?
멤버십 있으세요?(メmボシp イッスセヨ?)
:メンバーシップはございますか?
などと聞かれる場合が多いです。
旅行者の方はポイントカードやメンバーシップはほとんど利用されないと思うので全て”아니요(アニヨ:いいえ)”で良いと思います。
ちなみにメンバーシップやポイントカードは韓国の電話番号があれば外国人でも登録できますので、 留学生のかたなどは是非登録してみてくださいね!
まとめ
今回は、お会計や注文をする時に使える韓国語についてご紹介しましたがいかがでしたか?
簡単なものは覚えて韓国旅行でも使ってみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!