日本とは違う?韓国で人気のお酒やお酒の席でのマナーについてご紹介します!

こんにちは~!

日本でよく飲まれるお酒といえば生ビールやサワーなどですが、韓国でよく飲まれるお酒は日本とは少し違うんです。

また韓国は儒教の国なので、お酒の席でも目上の人に対するマナーが大切です。

そこで今回は韓国でよく飲まれる定番のお酒や、知っておきたい韓国のお酒の席でのマナーについてご紹介します!

 

韓国で定番のお酒5選はこれ!

日本の居酒屋では、定番の生ビールやハイボールから甘くて飲みやすいカクテルまで、たくさんのお酒が飲めますよね。

ですが韓国では日本ほど種類が豊富ではなく、よく飲まれるお酒は日本とは少し違います!

最近では韓国でも日本式の居酒屋が増えてきているため、サワーやハイボールが飲めるお店が増えてきていますがまだまだ多くはありません。

そんな韓国で定番のよく飲まれるお酒5選をご紹介します!

韓国焼酎 소주(ソジュ)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

처음처럼さん(@firstsoju)がシェアした投稿

韓国でよく飲まれるお酒ナンバー1は韓国焼酎소주(ソジュ)です!

ソジュの度数は大体14度前後と高めですが、韓国でお酒を飲む時はほぼ必ず飲む定番のお酒です。

ソジュは飲食店で注文すると大体どこでも4000ウォンで売っていますので、安く酔っぱらえることからソジュは韓国では人気のようです。

ソジュは色々なメーカーから発売されていますが、少しずつ味やアルコール度数が違うようです!

個人的には처음처럼(チョウムチョロン)が飲みやすい気がします。

また最近ではグレープフルーツや桃など、フレーバーソジュもたくさんありますので、ソジュが苦手な方もフレーバーなら飲みやすいのでおすすめです。

 

ビール 맥주(メクチュ)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

EHさん(@deadlyroseh)がシェアした投稿

日本でも定番のビールですが、韓国でもビールは定番のお酒です。特にフライドチキンを食べる時は生ビールが大人気です!

日本では生ビールがよく飲まれていますが、韓国の飲食店では生ビールを置いていないお店も多く、瓶ビールがよく飲まれています。

また韓国ではソジュとビールを合わせる”爆弾酒”という飲み方も人気ですが、アルコール度数が高いのに飲みやすいので爆弾酒は飲み過ぎに注意が必要です。

マッコリ막걸리 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

*さん(@peony_ss)がシェアした投稿

日本でも美容と健康に良いと、女性を中心に人気のマッコリですが、韓国でもよく飲まれる定番のお酒です。

特に韓国では、雨音がジョン(チヂミ)を焼く時の音に似ていることから、雨の日になるとジョン(チヂミ)と一緒にマッコリを飲む人も多いです!

最近ではオリジナルのマッコリや、フルーツマッコリなどを扱うお洒落なマッコリ専門店も増えていますので、飲みやすく美容にも良いマッコリは女性の方にもおすすめです。

 

韓国清酒 청하(チョンハ)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

감쥐💕さん(@honeyk_ej)がシェアした投稿

チョンハとは清酒のことで、日本酒の純米酒に似ているお酒です。

度数は13度でソジュとあまり差はありませんが、ソジュのように鼻に抜けるアルコール臭があまりないのでとっても飲みやすいです!

韓国ではお刺身などの海産物と一緒に飲む人が多いそうです。また日本酒と似ていることから、日本食と一緒にチョンハを飲んだりもするそうです。




韓国梅酒 매화수(メファス)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🆈🅾🆄🅽🅶🆁🅰🅽さん(@luv_jjuny_)がシェアした投稿

メファスとは梅酒のことで、韓国でも女性を中心に人気のあるお酒です。

度数は14度程度ですのでソジュとあまり差はありませんが、梅の香りが強いので飲みやすいです!

また韓国ではメファスをソジュの中に混ぜて飲む”点滴酒”という飲み方も飲み会の定番で、味も美味しくすぐに酔っぱらえると人気のようです。

知っておきたい!韓国でお酒を飲む時のマナー

韓国でお酒を飲む時のマナーも日本とは少し違います。特に仕事などで目上の人とお酒を飲む際には、お酒のマナーがとっても重要になってきます!

①最初一杯を飲むときは絶対に乾杯する

韓国では乾杯がとっても大切です!

お酒を飲むときは一人でどんどん飲み進めていくのではなく、みんなと乾杯しながら飲みます。

最初の一杯目はもちろん、二杯目、三杯目も乾杯しながら飲むことが多いです。

お酒のグラスが空くとどんどんお酒を注いでくる韓国人も多いので、お酒が弱い方は、なるべく自分のペースで飲まないと飲みすぎてしまうので注意しましょう!

②親しい間柄でなければ首を横に向けて飲む

韓国では相手が目上の人の場合、横を向いてお酒を飲むことがマナーとされています。

目上の人にお酒を飲む姿を見せるのは失礼という考えに基づいています。

また首を横に向ける代わりに、グラスに手を添えてグラスを隠すようにして飲んでも良いようです。

③お酒を注ぐ時は左手を添える

韓国では自分のグラスに自分でお酒を注がず、相手のグラスに注いであげるのが普通です。

特に相手が目上の人の場合は、右手は瓶の首部分を掴み、左手は瓶底に添えるようにして注ぎましょう!

ちなみにお酒を注ぐ時はグラスの70%ぐらい注ぐ方が良いようです。

まとめ

韓国でよく飲まれるている人気のお酒と、韓国のお酒の席でのマナーについてご紹介しましたがいかがでしたか?

日本とは違うところがたくさんありますよね!

韓国旅行の際にも、飲みすぎないように韓国のお酒を楽しんでみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました!