こんにちは~!!
若者たちやメディアって日々新しい造語を作っていきますよね。
マジ卍とかも流行りましたがどういう意味なんでしょうか、未だに私はよく分かりません(笑)
twitterなどのSNSで新造語はよく見かけますが、中々解読できないものが多いですよね。
そんな難しい新造語ですが、もちろん韓国でも若者を中心に日々作られています。
そこで今回は2018年度版韓国語の新造語&流行語について調べてみました!
韓国人の知人に聞きながら&調べながらまとめていますので、間違いがあれば是非教えてください。
#1갑분싸
갑분싸 カッブンッサは最近よく使う単語の1つのようです。
韓国語の
갑자기 분위기 싸해짐 カッチャギ ブニギ ッサヘジム (突然雰囲気が寒くなる)
の頭文字をとった単語です。 誰かが面白くないオヤジギャクを言ったり急に真面目な話をしだすと空気がしらけますよね。
そんな時に使う言葉のようです。
#2이생망
이생망 イセンマンも갑분싸と同じである文章の頭文字をとった単語です。
이번 생은 망했다 イボン センウン マンヘッタ (今回の人生は失敗した)
이번 생은 망했다も이생망もSNSなどでよく見かける気がします。
#3커엽다
커엽다 コヨッタは可愛いという意味の造語です。
もともと可愛いはハングルで귀엽다 キィヨッタと書きますが、커と귀の見た目が似ていることから可愛いを커엽다と使うようになったようです。
…似てますかね 笑
他にも、
”대→머”
”식→쉬”
”광→팡”
など似たような見た目の別のハングルを当てて使うものは他にもたくさんあるようです。
#4엄근진
엄근진 オムグンジンとは
엄격 オムギョッ(厳格)、근엄 クンオム(謹厳)、진지 チンジ(真剣)
の頭文字をとったものです。
とても厳格で真剣な物事を表現する時に使うようですが、果たして使い道はあるのでしょうか。笑
#5가즈아
これはkpopアイドルもInstagramやコンサートのMCなどでも使ってる方が多いので、知っている方も多いかもしれませんね。
가즈아 カズアは 가자 カジャ(行こう!、行くぜ!)を長めに発音したものです。
元々は韓国版の2ちゃんねるのような掲示板で使われていた言葉のようです。
가즈아は使っている人も多いので、日常でも使いやすそうです。
#6케바케
케바케 ケバケは、case by case の頭文字をとった単語です。
場合によるというような意味で、日本でもよく使いますよね。 ケバケは何だかそのうち日本でも流行りそうな言葉ですね。
#7법 블레스 유
법 블레스 유 ポブ ブレス ユ は、
법 は韓国語で法、블레스は英語のbless、유も英語のyou のことです。
法律がなければ黙っておかない という意味です。
簡単にまとめると許さないぞ!というような意味です。
#8JMT
Instagramとかブログで韓国人の方、特に女性の方がよく使う
존맛탱이 ジョンマッテンイ
というめっちゃ美味しいという意味の単語があるのですが、それの頭文字をアルファベット表記したものがJMTです。
존맛탱이って何だか可愛らしい響きの単語ですが、元々はそんなに良い意味でない単語が入ってますので、良く意味が分からない方は使わないのが無難だと思います。
#9존 버
8で존맛탱이には良い意味でない単語が含まれてると言いましたが、この존 버 ジョンボにも同じ単語が含まれています。笑
その単語の頭文字の존と 耐えるという意味の버티다 ボティダの頭文字を合わせた単語です。
日本語だと、
めっちゃ耐える
のようなニュアンスの単語です。
#10문찐
문찐 ムンッジン とは、
문화 찐따 ムナ ッジンッタという単語の頭文字を取った単語です。
문화 とは文化という意味で、찐따とはマヌケな人、周りについて行けない人を表す単語です。
つまり문찐とは文化について行けてない人、流行に乗り遅れている人という意味です。 最近ほとんどテレビを見ないので私も문찐になってしまいそうです…。
#11인싸 / 아싸
인싸 インッサ/ 아싸 アッサ はそれぞれ英語の単語の省略語です。
인싸はインサイダーで、아싸はアウトサイダーという英単語の省略語です。
インサイダーは内部の人間、アウトサイダーは外部の人間というような意味ですが、韓国の若者は
인싸は友達も多く人気のある人
아싸は一匹オオカミのように1人で行動する人
のことを指す時に使うようです。 特に韓国の大学生がよく使う単語です。
#12팬아저
팬아저 ペンアジョ とは、
팬이 아니어도 저장 ペニ アニオド チョジャン (ファンで無くても保存)を省略した単語です。
アイドルファンたちの間でよく使われる単語のようですが、アイドル好きの方なら共感しちゃいますよね。
ファンじゃないのに、カッコよくて思わず保存しちゃった、何てことよくありますよね。
#13TMI
これは、Too much informationの頭文字を取った単語です。
韓国の若者は、自分は全く興味が無かったり関係のない話をされた時に使うそうです。
#14현타
현타 ヒョンタは、
현실 자각 타임 ヒョンシル チャガッ タイム(現実自覚タイム) 又は、현자 타임 ヒョンジャ タイム (ヒョンジャタイム)の省略語です。
何か欲求を満たした時や、ずっと熱中してやっていることを達成したり失敗したりすると、何だか急にぼーっとしたくなる時がありますよね。
현타とはその時のことを意味します!
#15일생가?
일생가? イルセンガ?とは、일상생활 가능? イルサンセンファル カヌン?(日常生活可能?)を省略したものです。
何でもないようなことでも、変な風に考えてしまう人や、状況に合った受け答えを出来ない人に対して使うそうです。
主にインターネット上で煽ったりする時に使う言葉なのでしょうか。
あまり良い言葉ではないと思うので、使うのは控えましょう。
#16번달번줌
번달번줌ボンダルボンジュン とは
번호 달라고 하면 번호 줌? ボノ ダルラゴ ハミョン ボノ ジュン?(番号ちょうだいって言ったら番号くれる?)という意味です。
もし韓国人に번달번줌と言われたら、電話番号教えてという意味ですのでしっかり覚えておいてくださいね!笑
まとめ
2018年韓国語の新造語・流行語についてまとめてみましたがいかがでしたか?
韓国語が話せる方も知らなかった単語が多かったのではないでしょうか?
全体的に韓国語の造語は頭文字を取った省略語が多いみたいですね!
この他にも造語はたくさんあるので、また見つけ次第まとめたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!