現在韓国で人気で話題になっている日本のドラマがあります。それは孤独のグルメです!
韓国語に訳すと고독한 미식가(コドカン ミシッカ)といいますが、Instagramなどで#고독한 미식가 と検索するとたくさんの投稿が出てくるほどです!
しかし、放送時間帯も深夜で韓国で人気の俳優が出ているわけでもないこのドラマが何故韓国で人気なのか気になりますよね。
正直私自身も韓国で話題になるまでこのドラマについて知りませんでした。
そこで今回は、今韓国で話題のドラマ孤独のグルメが韓国で人気の理由と韓国内での反響について調べてみました!
韓国で人気のドラマ孤独のグルメとは?
孤独のグルメとは、2012年からテレビ東京系でシリーズ化されており、最新シーズンは6月29日に放送を終了したシーズン7です。もともとは漫画が原作です。
ドラマシリーズで主人公の井之頭五郎を演じるのは俳優の松重豊さんです。 シーズン7で初めての”韓国出張編”で韓国の絶品グルメが紹介され、韓国でも大きな話題になりました。
またこの韓国出張編には韓国の人気歌手ソン・シギョンさんと、KPOPアイドルグループ出身の女優パク・チョンアさんも出演しています。 私も実はソン・シギョンさんのファンなのですが、今回そのソン・シギョンさんが出演するということで孤独のグルメに興味を持ちました!
孤独のグルメが韓国で人気な理由は?
孤独のグルメは、シーズン7で韓国出張編が放送されたり、韓国の人気歌手や女優が出演したことで韓国で話題になりましたが、実はシーズン7が放送される以前から韓国で人気のあるドラマのうちの一つでした!
そこで韓国で日本のドラマである孤独のグルメが人気となった理由についてご紹介したいと思います。
①日本のドラマは韓国で人気がある
日本で韓国のドラマが人気であったように韓国でも日本のドラマは人気です。
有名な作品だと、今回ご紹介した孤独のグルメ以外にも、プライド、HERO、ゴクセン、のだめカンタービレなどがあります。
プライドとHERO主演の木村拓哉さんや、のだめカンタービレに出演した上野樹里さんは韓国でも知名度が高く人気もあります。少女時代のユナさんも木村拓哉さんのファンであることを公言していましたね!
また孤独のグルメと同じく日本のグルメドラマ、深夜食堂も韓国で大人気でした。
深夜食堂は日本や日本食に興味がある人はもちろんそれ以外の韓国人からも人気で、深夜食堂fromソウルという韓国版が制作されたほどでした。
②韓国は今空前の日本食ブーム
いま韓国では日本食がとっても人気です。若者の街である弘大(ホンデ)では日本風の居酒屋が若者に人気で、本当にたくさんの居酒屋があります!
また、ソウルの高級エリアの江南(カンナム)では高級寿司屋や割烹料理屋も人気です。どちらのエリアでも、居酒屋を出せば必ず流行る!と言われているほどです。
やはり韓国料理が日本人の口に合うように日本料理も韓国人の口に合うのでしょうか。
③気軽に行ける日本旅行
LCCなどの格安航空会社が広まったことで、韓国人にとって日本への旅行は以前よりとっても身近になりました。 東京・大阪・福岡などの主要都市には韓国人観光客の方々が本当にたくさんいますよね。
実際に私の知り合いの韓国人も、よく週末を利用して日本旅行に行くという方もたくさんいます!
また韓国の方は日本といえば食べ物が美味しい、というイメージがあるようで、旅行の目的は美味しい日本食を食べることな方もたくさんいるようです。
孤独のグルメを見て、同じお店に行ったり同じものを食べてみた、という韓国人の方もたくさんいそうですね!
孤独のグルメ、韓国での反響は?
元々韓国で人気の孤独のグルメですが、韓国出張版が放送されたことでさらに話題となりました!韓国出張編で取り上げられたお店は、孤独のグルメを見た韓国人のお客さんが増えたそうです。
こちらは종점숯불갈비(チョンジョムスッブルカルビ)という孤独のグルメで取り上げられた、韓国式骨付きカルビのお店です。
韓国の方のインスタグラムで投稿された写真をみていると、ほとんどが孤独のグルメで紹介されたお店ということで行ってみたという方が多かったです。 お店の場所は少し行きにくい場所にありますが、日本人のお客さんも増えているようですので、一度韓国へ訪れた際に行ってみてはいかがでしょうか。
インフォメーション
-
アクセス: バス停留所보관동주민센터 (ポグァンドンジュミンセント ポグァンドン住民センター)下車後 徒歩3分営業時間: 11:00-07:00 (年中無休)
まとめ
孤独なグルメの韓国での人気について調べてみましたが、やはり外国で日本のドラマや食べ物が人気だととても嬉しいですよね! 私はまだドラマを見れていないので、再放送やDVDが発売されたら見たいと思っています。皆様も韓国で大人気のドラマ、孤独のグルメを是非見てみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!